チラシの 印刷 なら低価格で効果の高い広告 効果測定、デザイン・印刷サービスのAtama

おかげさまで累計印刷枚数 1億3529万枚お気軽にご相談ください!

HOME >> チラシ制作活用術 >> RGB・CMYKとは?|印刷の基礎知識

RGB・CMYKとは?|印刷の基礎知識

チラシの印刷ではよくRGB・CMYKといった言葉が出てきます。
どういった意味なのか?今更聞きずらいといった方も多いです。
簡単にRGB・CMYKまとめました。参考にしてください。

一般的に色を表現する方法には、RGBとCMYKの2種類があります。
「RGB」とは、色の表現方法の一種で、赤色(Red)、緑色(Green)、青色(Blue) の三つの原色を使って幅広い色を表現します。
発光によって色を表現する色の組み合わせは、加法混色と言われています。
よく知られている所では、ブラウン管・液晶ディスプレイ・プラズマディスプレイといったテレビやパソコンのモニターがあります。また、ホームページ用の画像、デジタルカメラのデータなどにも幅広く利用されています。

「CMYK」とは、シアン、マゼンタ、イエロー、ブラックの4色を使って色を再現します。
反射光によって色を表す組み合わせては、減法混色と呼ばれいます。チラシやパンフレットといった印刷物に利用されています。

印刷時にRGBからCMYKに変換する理由とは?
印刷塗料では、RGB形式の色を全て再現できません。
そのため印刷する場合は、CMYK形式に変換作業が必要になります。
ホームーページ用の画像や、パソコンのディスプレイ上で表現られている色は光の発光を利用したRGB形式です。
チラシ等の印刷物でホームページと同じ色合いを完全に再現する事はできません。
印刷を発注する前に、CMYKでどういった色でチラシが仕上がるのか?確認しておきましょう。

株式会社Atamaでは、格安料金でチラシ印刷サービスを提供しております。
B4サイズでは、2万部以降で1.9円で印刷が可能です。
b4サイズの印刷仕様は袋断裁となり、仕上がりサイズのまわりに5mm~7mmの白フチがつくような形となります。 印刷コストを少しでも削減したい方は、一度ご相談ください。

活用術一覧に戻る

初回限定特別価格、チラシ印刷

PDFでチラシ印刷がお得な値段で申し込みできます!